ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2025 / 02 / 21 (金)
ウェビナー「ロシア=ウクライナ戦争の和平は可能か」の開催に合わせたコメンタリー刊行のお知らせ【2月26日更新】
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
「ロシア=ウクライナ戦争の和平は可能か」
2月24日に開催したウェビナー「ロシア=ウクライナ戦争の和平は可能か」の開催に合わせ、ウェビナー登壇者による原稿をROLES Commenaryとして刊行致しました。
合六強「ウクライナの人々は「交渉」・「領土」・「安全の保証」をどうみているか」
(ROLES Commentary No. 38)
https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/publication/20250221-1
鶴岡路人「ウクライナ「停戦論」の来歴」
(ROLES Commentary No. 39)
https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/publication/20250221-2
細谷雄一「ロシア=ウクライナ戦争の和平は可能か」
(ROLES Commentary No. 40)
https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/publication/20250224-1
岩間陽子「トランプ2.0の挑戦とヨーロッパ」
(ROLES Commentary No. 41)
https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/publication/20250224-2
是非ご覧下さい。
ウェビナー 「ロシア=ウクライナ戦争の和平は可能か」
https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/event/20250224
開催日時: 2025年2月24日(月・休日) 14:00-16:00
形式:オンライン(ZOOMウェビナー)
登壇者:
細谷雄一(司会)・慶應義塾大学教授
岩間陽子・政策研究大学院大学教授
東野篤子・筑波大学教授
鶴岡路人・慶應義塾大学准教授
合六強・二松学舎大学准教授
小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター准教授
share
記事一覧に戻る
同じカテゴリのお知らせ
お知らせ
2025.07.11 (金)
セミナー「第2次トランプ政権と国際安全保障環境:欧州とアジア協力の可能性」の開催
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.07.11 (金)
船橋洋一氏のインタビューを掲載
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」
お知らせ
2025.07.09 (水)
セミナー「モンゴルの対露・対中・対中央アジア関係」の開催
研究会「ユーラシア諸地域の内在論理」
お知らせ
2025.07.09 (水)
ドルジスレンMINASS所長(モンゴル)を招聘した特別講演会及びワークショップの開催
研究会「ユーラシア諸地域の内在論理」
お知らせ
2025.07.08 (火)
トランプ大統領の湾岸歴訪に関する分析レポート(追補・イスラエル・イラン交戦)
研究会「中東・イスラーム世界の多極化と均衡」