ROLESメンバーが紹介された各種メディアの情報をまとめました。
 
*すべての出演掲載情報を網羅してはおりません。
*リンクは掲載期限切れで閲覧できないこともあります。
*登録会員専用のコンテンツの場合、閲覧の際に会員登録が必要な場合や、有料となる場合があります。

●小泉悠 准教授
日付
  | 媒体番組名・タイトル等
 
2日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼057 中国の最新無人機
  3日  | BSフジ  |
プライムニュース▼【中国 北京で軍事パレード】極超音速兵器の脅威 小原凡司×小泉悠 2025/9/3放送<前編><後編>
  3日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼058 上海協力機構とインドの立ち位置〜超マニアックな話
  4日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼059 上海協力機構習近平演説で米への対抗剥き出し&不気味なプーチン
  4日  | リベラルタイム出版社 
リベラルタイム2025年10月号▼「アメリカに依存しない防衛協力を」小泉悠
  5日  | NHK北海道 
北海道道▼北方領土 動かなかった80年
  5日  | 小谷賢 / インテリジェンス研究 
専門家がインテリジェンス・軍事にハマったきっかけは?【小谷賢x小泉悠】
  6日  | BS-TBS 
関口宏の一番新しい近現代史▽パリ講和会議〜ヴェルサイユ条約・関東軍成立・ナチ党
  8日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼060 Deepdive近況報告
  8日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼056 中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレードの最終リハーサルで見えてきた新兵器
  9日  | 文春オンライン 
「プーチンはトランプを褒めまくっている」大統領になれば1日で戦争を終わらせると言っていたが、本当は…トランプによるウクライナ停戦交渉の“真の意図”
  9日  | 文春オンライン 
「ロシアの欺瞞作戦にダマされ、首都がガラ空きに…」2022年2月のウクライナ侵攻は予測できたか? 小泉悠と黒井文太郎による徹底討論
10日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼061 Googleアース 久々のぶらり旅 前編〜北朝鮮〜
10日  | 軍事研究 
軍事研究 2025年10月号▼「OSINTで探るカムチャッカ半島原潜基地」小泉悠
11日  | 週刊 経団連タイムス 
ロシア・ウクライナ情勢を巡り小泉東大准教授と懇談 (2025年9月11日 No.3697)
12日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼062 Googleアース久々ぶらり旅 後編〜中国、ロシア、北朝鮮、怪しいトンネル
13日  | 北海道新聞デジタル 
元島民撮影の写真家山田さん「これからも記憶や姿、残したい」 東京で小泉悠准教授とトークイベント
13日  | BS-TBS 
関口宏の一番新しい近現代史▽平民宰相!原敬暗殺〜ワシントン会議・ムッソリーニ
16日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼063 中国スカボロ礁
18日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼064 Googleアース久々ぶらり旅○○施設〜中国〜
18日  | 文春オンライン 
「毎日人が死んでいるんです」前線ではロシア兵の遺体をブタや猫が食べている地獄のような状況が…〈長期化するウクライナ戦争〉
19日  | 北海道新聞デジタル 
「日本周辺、複雑化するロシアの脅威」 東大・小泉准教授に聞く
19日  | BSTBS 
「軍隊ならざる軍隊」戦後80年自衛隊の現実と隊員の思い【9月19日(金) #報道1930】
19日  | 小谷賢 / インテリジェンス研究 
ウクライナ戦争で変わった現代のインテリジェンスとは?【小谷賢x小泉悠】
20日  | BS-TBS 
関口宏の一番新しい近現代史▽関東大震災!自警団・復興計画・独でハイパーインフレ
22日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼065 昔の軍隊
23日  | 文藝春秋PLUS 
【小泉悠×黒井文太郎が最新・国際情勢を解説】チャーリー・カークの死と「マッカーシズム」の関係|プーチン、習近平、金正恩そろい踏み...軍事パレードをどう見た?|中国の武器製造ペースは「プラモデル並み」
24日  | BSTBS 
日本の衛星は自衛隊が守る/新たな戦場「宇宙」でいま起きていること【9月24日(水) #報道1930】
24日  | 文藝春秋PLUS 
【フェイクニュースに惑わされない技術】ウクライナ侵攻の“怪しい情報”はイギリス発が多い?|意外と「飛ばし記事」が多いメディアは...|台湾有事の前に認知戦はありうるのか【小泉悠×黒井文太郎】
24日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼066 報告!DeepDiveに新メンバーが加入します!
25日  | 朝日新聞
ロシアの論理は「ヤクザのよう」 小泉悠氏が語る、プーチン氏の描く国際秩序
27日  | BS-TBS 
関口宏の一番新しい近現代史▽溥儀が紫禁城追放!日ソ基本条約・ラジオ放送局が開設
29日  | 日経BOOKプラス
成毛眞×小泉悠×多田将が検証 日本は核兵器を作れるのか?
29日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼067 中国パレード1
29日  | 小谷賢 / インテリジェンス研究
【ウクライナ戦争】ロシア諜報機関の実態とは?【小谷賢x小泉悠】
29日  | 静岡県立大学 グローバル地域センター 
【会場開催/オンライン配信】静岡県立大学ジャーナリズム公開講座第12期(全12回)第6回「戦争を遠ざける情報分析力」
30日  | 日経BOOKプラス 
成毛眞×小泉悠×多田将が検証 アメリカに頼る安全保障は、本当に限界なのか


●国末憲人 特任教授
日付
  | 媒体番組名・タイトル等
20日  | Foresight 
第4部 ヴィクトリヤの軌跡(1) 24時間ジャーナリスト
23日  | Foresight 
第4部 ヴィクトリヤの軌跡(2) 占領地の闇
25日  | Foresight 
第4部 ヴィクトリヤの軌跡(3) 最後の旅
26日  | Foresight 
第4部 ヴィクトリヤの軌跡(4) 「拷問部屋」の実態
28日  | Foresight 
第4部 ヴィクトリヤの軌跡(5) ブラックホール


●豊田耕平 連携研究員
日付
  | 媒体番組名・タイトル等
5日  | 日本経済新聞 
ガザ衝突のレッドライン イスラエル「1強」に潜む暴発のマグマ