お知らせ

2025 / 07 / 28 (月)

新学会「RUTA」創設メンバーのインタビューを掲載

旧共産圏の地域研究に携わる各国の若手研究者らが中心となって、新たな国際学会「RUTA(中欧、南東欧、東欧、バルト、コーカサス、中央アジア、北アジア研究グローバル対話学会)」が設立されました。ロシアによるウクライナ全面侵攻を受け、この地域のこれまでの研究がロシアを重視しすぎ、ウクライナを含む他の国々の視点を軽視してきたのでは、との反省がきっかけです。
RUTAは何を目指すのか。ロシア・ウクライナ戦争が続く中でどうすれば研究や交流を進められるのか。RUTA設立を主導したスイス・チューリヒ大学教授でカザフスタン出身のソ連史研究者、ボタコズ・カッシムベコワ博士(44)に、東京大学先端科学技術研究センターの国末憲人特任教授がインタビューしました。
https://roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/publication/202507281

英語版はこちらです。