お知らせ

2025 / 07 / 28 (月)

2025年7月 メディア出演掲載情報(7月28日更新)

ROLESメンバーが紹介された各種メディアの情報をまとめました。
 
*すべての出演掲載情報を網羅してはおりません。
*リンクは掲載期限切れで閲覧できないこともあります。
*登録会員専用のコンテンツの場合、閲覧の際に会員登録が必要な場合や、有料となる場合があります。



●小泉悠 准教授
日付
  | 媒体番組名・タイトル等
 
1日  | 週刊エコノミスト Online 
 小泉悠氏「戦時下を支えるロシア防衛産業の底力とは」
  1日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼036【独自】米イラン爆撃後を衛星画像を使って分析 - YouTube
  2日  | TBS NEWS DIG
緊迫の世界、日本国憲法はどう向き合うか 軍事研究者・小泉悠が語る「憲法のリアル」
  3日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼037 ウクライナのロシア基地空爆と防御シェルター
  4日  | 国際政治ch
小泉悠×岡部いさく×菊池雅之×小山ひかる×能勢伸之「最新兵器入門 2025年7月号」
  5日  | BS-TBS
関口宏の一番新しい近現代史▽日本海海戦!連合艦隊VSバルチック艦隊 ポーツマス
  7日  | 日本経済新聞 
北方領土から派遣の戦死者70人 ロシア兵士、ウクライナで
  7日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼038 灼熱の海上自衛隊 悲惨な暑さ対策
  8日  | 楽待 
【小泉悠×鈴木一人】ウクライナ戦争“今年が山場”の理由、ロシア“軍事費削減”の裏にある崩壊危機とは?ウクライナ最新情勢を解説
  9日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼039 衛星写真で中国の戦略原潜の戦略パトロール
11日  | DEEP DIVE
DEEP DIVE▼040 軍事と気象 意外と知られてない事実
12日  | BS-TBS 
関口宏の一番新しい近現代史▽大陸進出へ!満鉄設立・関東都督府・帝国国防方針
16日  | BSフジ 
プライムニュース▼【プーチン次の一手は】トランプ制裁関税 露経済への衝撃 駒木明義×小泉悠 2025/7/16放送<前編><後編>
16日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼042 台湾で大規模軍事演習 日本が見習うべき点は
17日  | 毎日新聞 
戦後80年「戦争をしない」を続けるために:動画で見る戦後80年座談会 第4回テーマ「覇権国不在と日本」
17日  | 毎日新聞 
戦後80年「戦争をしない」を続けるために:小泉悠氏「米国はうんざりしている」傲慢な覇権国に見える傷痕
18日  | 乗りものチャンネル 
【国内最大の防衛産業展】小泉悠さんはDSEIをどう見る? 「目を薄くしてみれば…」
18日  | Wedge 
Wedge2025年8月号▼WEDGE_SPECIAL_REPORT【PART 4】安保戦略のアップグレードで「オホーツク核要塞」に対峙を(小泉 悠 東京大学先端科学技術研究センター 准教授)
19日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼043 おもしろ!中国軍事演習の実態
19日  | BS-TBS
関口宏の一番新しい近現代史▽韓国統治を強化〜伊藤博文暗殺!ハーグ密使・三国協商
19日  | 愛知サマーセミナー 
第36回愛知サマーセミナー 小泉悠『ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障』
22日  | DEEP DIVE 
DEEP DIVE▼044 日本の演習にロシアが噛みつく
22日  | 朝日新聞出版 
【戦場で笑う】「戦争=太平洋戦争」のイメージを持つ日本人の想像を超える、現代の戦争で求められる兵士、戦場で絶えない「笑い」の理由とは?【戦場カメラマン+軍事評論家】
25日  | 朝日新聞 
小泉悠さんが語るプーチン氏の世界 シマ分け合う大国にあらがえるか(会員有料記事)
25日  | DEEP DIVE
DEEP DIVE▼045 ロシアの核実験場で怪しい動きが
25日  | 朝日新聞
「男なら軍隊へ」引き金ひく少年 プーチン政権下で加速する愛国教育(会員有料記事)
25日  | 朝日新聞 
小泉悠さん、ロシアは「帝国的世界観」 ウクライナと協議継続も強硬
26日  | 朝日新聞 
(帝国の幻影 壊れゆく世界秩序)第2章 東大准教授・小泉悠氏に聞く(会員有料記事)
26日  | 東洋経済オンライン 
専門家が「子どもでもわかる」ように解説! ロシアによるウクライナ侵攻の背景にある"冷戦時代"の記憶
26日  | BS-TBS 
関口宏の一番新しい近現代史▽韓国併合!第一次世界大戦前夜〜辛亥革命・大正時代
30日  | ニッポンジャーナル 
【ニッポンジャーナル】ウ露戦争最新情勢!小泉悠と宮嶋茂樹が最新ニュースを解説!
31日  | ニッポン放送 
飯田浩司のOK! Cozy up!

●国末憲人 特任教授
日付
  | 媒体番組名・タイトル等
 
4日  | Kwansei Gakuin University
 KGU-SMU Sun and Star Symposium 2025 "U.S.-Japan Relations and the New International Order?"
  8日  | 朝日新聞
イラン攻撃後の中東、米国が描く大戦略は ヨルダン王室顧問の見方
  9日  | 朝日新聞
(Question)イスラエルとアラブ、どう動く ザイド・エヤダト氏、ムハンマド・ラビ・ディヒ氏