ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2024.03.22 (金)
トマス・リッド教授のROLES訪問
研究会「情報・認知領域の安全保障」
東大先端研ROLESでは、3月22日に、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院のトマス・リッド教授の訪問を受けました。リッド教授は、
RCASTセキュリティ・セミナー「ウクライナ侵略におけるロシアによるアクティブ・メジャーズ (RCAST Security Seminar "Russia’s Active Measures: Informational and Cognitive Operations in the Invasion on Ukraine")」
を行った後、専門家との非公開昼食会で、情勢分析・研究協力に関する意見交換を行いました。
ニュース一覧に戻る
同じカテゴリのニュース
お知らせ
2025.10.30 (木)
読売国際会議9月フォーラム「危機の30年 冷戦後秩序はなぜ揺らいだのか」動画全編公開
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.10.29 (水)
第2回ROLES日豪抑止対話(JADD: Japan-Australia Deterrence Dialogue)の開催
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.10.16 (木)
山口航ユニット長(国際政治とリーダーシップ)のインタビュー記事の公開
サブユニット「国際政治とリーダーシップ」
お知らせ
2025.10.07 (火)
読売国際会議9月フォーラム「危機の30年 冷戦後秩序はなぜ揺らいだのか」『読売新聞』紙面の掲載(10月9日追記)
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.10.01 (水)
石本凌也・客員研究員の論文がThe Washington Quarterlyに掲載
サブユニット「国際政治とリーダーシップ」