ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2021.10.05 (火)
【対外発信】『シャルクルアウサト』紙に寄稿(池内恵教授)「インド太平洋」に移る国際政治の重心について
外交・安全保障調査研究事業費補助金「体制間競争の時代における日本の選択肢」
サウジ系汎アラブ日刊紙『シャルクルアウサト』10月5日付に、コラムを寄稿しました。
テーマは国際政治の重心の「インド太平洋」への移動で、タイトルには「中東の時代の終わり」という挑発的な文言を含めて、議論を喚起しています。
ساتوشي إيكوتشي، المنافسة في «منطقة المحيطين»... ونهاية عصر الشرق الأوسط، 05 أكتوبر 2021 مـ رقم العدد [15652].
Satoshi Ikeuchi, "End of the Age of the Middle East and the New Scramble for the Indo-Pacific,"
Asharq Al-awsat
, 5 October, 2021.
ニュース一覧に戻る
同じカテゴリのニュース
お知らせ
2025.10.30 (木)
読売国際会議9月フォーラム「危機の30年 冷戦後秩序はなぜ揺らいだのか」動画全編公開
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.10.16 (木)
山口航ユニット長(国際政治とリーダーシップ)のインタビュー記事の公開
サブユニット「国際政治とリーダーシップ」
お知らせ
2025.10.07 (火)
読売国際会議9月フォーラム「危機の30年 冷戦後秩序はなぜ揺らいだのか」『読売新聞』紙面の掲載(10月9日追記)
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.10.01 (水)
石本凌也・客員研究員の論文がThe Washington Quarterlyに掲載
サブユニット「国際政治とリーダーシップ」
お知らせ
2025.09.30 (火)
2025年9月メディア出演掲載情報(9月30日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」