ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2021 / 04 / 25 (日)
フランス国立高等研究実習院(EPHE)アミール=モエッジ教授による特別講演(クルアーン学/シーア派研究)を開催しました
#エルサレム・ヘブライ大
未来の人文学に向けて:思想研究のための国際研究ネットワーク構築
2021年4月25日に、古典イスラーム学の世界的権威の一人であるモハンマド・アリ・アミール=モエッジ教授(EPHE/パリ)をお招きして、オンライン特別講演を開催しました。
【詳細報告(英語)】
【詳細報告(日本語)】
【開催概要】
演題「シーア派とクルアーン:終末と内戦と帝国の間で」
Presentation Title: The Shi‘is and the Quran: Between Apocalypse, Civil Wars and the Empire
日時:
4月25日(日)午後9時 - 11時
講師:
モハンマド・アリ・アミール=モエッジ教授 EPHE(高等研究実習院/パリ)
主催:
東京大学先端科学技術研究センター グローバルセキュリティ・宗教分野 池内研究室
共催:
東京大学先端科学技術研究センター 創発戦略研究オープンラボ(ROLES)
東京大学グローバル地域研究機構(IAGS)
GSIキャラバン・プロジェクト「中東国際政治における主要地域大国と域外大国の関係をめぐる実地調査と対話」(代表者:池内恵)
キュレーター:
山城貢司 特任研究員(グローバルセキュリティ・宗教分野 池内研)
share
記事一覧に戻る
同じカテゴリのお知らせ
お知らせ
2025.05.09 (金)
2025年5月 メディア出演掲載情報
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」
お知らせ
2025.04.30 (水)
ROLES活動報告(2025年4月)
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.30 (水)
2025年4月 メディア出演掲載情報(4月30日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」
お知らせ
2025.04.30 (水)
ROLES NEWSLETTER 第5号の刊行
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.25 (金)
RCASTセキュリティセミナー「情報機関の役割とその活動」開催
RCASTセキュリティ・セミナー