ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2024 / 11 / 30 (土)
2024年11月 メディア出演掲載情報(11月30日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」
ROLESメンバーが紹介された各種メディアの情報をまとめました。
*すべての出演掲載情報を網羅してはおりません。
*リンクは掲載期限切れで閲覧できないこともあります。
*登録会員専用のコンテンツの場合、閲覧の際に会員登録が必要な場合や、有料となる場合があります。
●
池内恵 教授
日付
|
媒体
・
番組名・タイトル等
6日 | PHP総研
『Voice』2024年12月号▼宗教が動かす国際政治
16日 | 日本経済新聞
米共和「トリプルレッド」 小野亮さんらとThink!
●小泉悠 准教授
日付
|
媒体
・
番組名・タイトル等
3日 | NHK
偽情報対策のソフト開発やアイデア競う初のイベント
3日 | Code for Japan
Hack the Disinfo 2024 Day1
9日 | 三甲美術館
第20回文化講演会 ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障
9日 | ABCテレビ
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ▼◇露朝 ロシアが北朝鮮兵に武器供与!?そしてロシア西部に派兵?!ロシア・北朝鮮は今後トランプ氏とどのような関係を築いていく?(出演)
9日 | 月刊軍事研究
軍事研究 2024年12月号▼ロシア、北極圏で核実験再開か!?唯一の核実験場ノーヴァヤ・ゼムリャー島で進む大規模な建設工事、プーチンの企みとは 小泉悠
15日 | BS日テレ
【深層NEWS】ロシア映画会社が軍に戦車提供▽北朝鮮自走砲も移送…北朝鮮兵派兵の実態▽プーチン氏とトランプ氏“電話会談”報道をロシアが否定なぜ▽2か月で死傷者8万人超…損失甚大も戦果急ぐプーチン氏思惑
15日 | 東京国際大学
東京国際大学 第12回 国際シンポジウム "日本と世界の在り方を問う"「Japan Around The World -日本と世界 Part 9-」のご案内
18日 | ユニフェスオンライン
ロシア軍事・安全保障研究家 小泉悠先生インタビュー(前編)
21日 | 読売新聞
ロシアがわずか1000km先にICBM発射情報、アメリカへ「核攻撃いとわない」警告か
22日 | TBS NEWS DIG
“人類最後の日に発射されるミサイル”ICBMをロシアが発射か… 狙いは核使用の警告?小泉悠さんが解説 ゼレンスキー大統領「ウクライナを実験場にしている」と非難【news23】
22日 | 日テレNEWS
ロシア軍が核弾頭の搭載も可能な「ICBM」発射か…情報が錯綜、米製長距離ミサイル攻撃に対抗と威嚇の狙いも(2024年11月22日掲載)
22日 | 産経新聞
<正論>トランプ政権とウクライナ支援 東京大学先端科学技術研究センター准教授・小泉悠(※有料会員記事)
23日 | 京大歴史研究会・ビザンツ帝国同好会
京大NF講演会(講師出演)
25日 | BSフジ
プライムニュース▼ロシア新型ミサイルの衝撃!米欧支援加速でウ軍巻き返しは?
27日 | 日本大学国際関係学部
市民公開講座▼「どうするロシア?!軍事化する社会とウクライナ戦争の行方」
28日 | ゲンロンカフェ
激動の2024年! ロシア・アメリカの大統領選と日本の生き残り戦略
28日 | 楽待
【戦争と無関心】軍事アナリスト小泉悠が日本のマスメディアを斬る!/日本人は戦争報道に興味が無いのか?/兵庫県知事選「テレビは嘘?」「ネットは真実?」/マスコミは「知の巨人」を求めている
29日 | 月刊軍事研究
「軍事研究」2025年1月号 別冊▼ロシアの継戦能力は何故尽きないのか…小泉悠
29日 | 上泉雄一のええなぁ!
上泉雄一のええなぁ!▼小泉悠「ロシア、ウクライナに大規模攻撃か 最近の情勢は?」「トランプ氏が返り咲きでロシア・ウクライナ戦争の行方は?」「日本が抱える安全保障問題、どうあるべき?」11月19日
29日 | ニッポンジャーナル
【ニッポンジャーナル】「他では聞けない軍事の話:ウ露戦争、北朝鮮問題」など小泉悠&伊藤俊幸が解説!
29日 | BS日テレ
深層NEWS▽「欧州諸国の派兵議論か」仏有力視報じる。NATOが抱く危機感とは
30日 | 北海道総務部
第4回北方領土セミナー▼「北方領土に関する軍事・安全保障について」小泉悠
share
記事一覧に戻る
同じカテゴリのお知らせ
お知らせ
2025.04.11 (金)
徳永連携研究員がモスクワで講演
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.01 (火)
【着任】内田州特任研究員
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.01 (火)
【転出】石本凌也特任研究員が北海道教育大学講師に就任
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.03.31 (月)
ROLES活動報告(2025年3月)
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.03.31 (月)
2025年3月 メディア出演掲載情報(3月31日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」