ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2023 / 02 / 28 (火)
2023年2月 メディア出演掲載情報(3月6日更新)
#対外発信
#社会への発信
外交・安全保障調査研究事業費補助金「体制間競争の時代における日本の選択肢」
ROLESメンバーが紹介された各種メディアの情報をまとめました。
*すべての出演掲載情報を網羅してはおりません。
*リンクは掲載期限切れで閲覧できないこともあります。
*登録会員専用のコンテンツの場合、閲覧の際に会員登録が必要な場合や、有料となる場合があります。
●
小泉悠 専任講師
日付
|
媒体
・
番組名・タイトル等
1日 | TBSラジオ
【音声配信】2/1(水)「Yahoo!ニュース Voice in Session 」
3日 | NHK
国際報道 2023「ロシア語で呼びかけ」ウクライナ側の狙いは
3日 | 佐賀新聞
小泉氏、ウクライナ侵攻語る 10日に佐賀政経懇話会
6日 | TBS
メディアも“教育”? ロシア アフリカ“接近”の狙い【2月6日(月) #報道1930】
7日 | 慶應MCC
夕学リフレクション 第24回 2/7(水) 小泉 悠先生 演題「ロシアの論理、ウクライナの論理」
10日 | 北海道新聞デジタル
<シリーズ評論・ウクライナ侵攻1年>②小泉悠・東大先端科学技術研究センター専任講師 中ロ接近には限界 ロシアの思考回路学ぶ必要
11日 | 佐賀新聞
ウクライナ侵攻を解説 佐賀政経懇話会 東大講師の小泉悠氏講演
12日 | 文藝春秋
「〈消費弾薬11万トン〉ロシア軍の“肺の強さ”を解明する」小泉悠と高橋杉雄がロシア軍“予備戦車2万両”の真偽を議論
13日 | BSフジ
プライムニュース▼高橋杉雄&小泉悠が徹底分析!ロシア大攻勢の戦略と戦術
16日 | TBS
制裁下のロシアがなぜ?「精密誘導ミサイル」製造の実態【2月16日(木) #報道1930
17日 | 週刊エコノミスト Online
ウクライナ侵攻1年:インタビュー「両国とも戦意衰えず」小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター専任講師
17日 | 中央公論
小泉 悠×熊倉 潤 プーチンと習近平の急所はどこにあるのか?――二つの権威主義体制を徹底解剖
19日 | 文藝春秋
「戦争指導者として プーチンは強敵か?」小泉悠と高橋杉雄が〈ロシア軍の現状〉を分析
20日 | 日本経済新聞
ウクライナ侵攻、小泉悠氏「国家間戦争の脅威を可視化」
21日 | tass(ロシア)
Эксперт: Токио настроен на скорейшее размещение в Японии ракет средней дальности США
21日 | TBS RADIO
【音声配信】「侵攻から1年。小泉悠さんと考えるウクライナ戦争」▼2023年2月21日(火)放送分 TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
22日 | NHK
【解説】 ウクライナ侵攻1年 ロシアへの経済制裁の効果は
22日 | 東京大学
軍事・安全保障研究から見るロシア・ウクライナ戦争
22日 | 京都新聞
ウクライナ戦争、長期戦ならロシア有利 小泉東大専任講師が語る「将来」「核」(有料記事)
22日 | 日経ビジネス電子版
キーウを短期で制圧できず、プーチン氏が1年戦うはめになった理由
小泉悠氏に聞く、ウクライナを巡る核の抑止力と春の大攻勢のその先
22日 | BSフジ
プライムニュース▼"軍事侵攻1年"プーチン演説を兵頭×小泉が徹底解説
23日 | NHK
NHKニュース7 軍事侵攻あすで1年 戦局のカギは… - NHKプラス(見逃し配信)
23日 | 文藝春秋
「ジャベリン供与の謎・反共ゲリラ “森の兄弟”・ウクライナ蜂起軍」小泉悠と千々和泰明が語る〈キーウは陥落しなかった理由〉
23日 | ニッポン放送
辛坊治郎ズームそこまで言うか!スペシャル ウクライナ侵攻から1年
23日 | 産経新聞
【私はこうみる】ウクライナ、消耗戦なら不利 米欧の支援焦点 小泉悠氏(有料記事)
23日 | 朝日新聞デジタル
小泉悠さんが語るウクライナ侵攻2年目の行方と懸念 新兵器の威力は [ウクライナ情勢]
23日 | BS日テレ
【侵攻1年“ロシアの誤算”】首都キーウに迫ったロシア軍なぜ?侵攻「2年目」焦点は?
“プーチンの戦争”見えない出口【深層NEWS】
24日 | 信濃毎日新聞デジタル
ウクライナ支援は安全保障への投資 東京大専任講師・小泉悠氏に聞く【ウクライナ侵攻1年】(有料記事)
24日 | 読売テレビ
【かんさい情報ネットten.ヨコスカ解説】軍事侵攻から1年…ロシアとウクライナ、現在の戦力は?今後の戦術は?
ウの「ロシア化」現状は? 専門家が衛星画像を徹底分析
24日 | テレビ朝日
報道ステーション(出演)
25日 | 文藝春秋
「ロシア軍はなぜ『渡河装甲車』を作り出したのか」小泉悠と高橋杉雄が“ドローン以後の現代戦争”を解説
25日 | 乗りものニュース
ロシア専門家 小泉 悠が説く ウクライナ紛争「落としどころ」は? プーチンは拳を下ろすか
26日 | テレビ朝日
【ウクライナ侵攻1年】ロシア攻撃継続“殺戮と破壊”民間犠牲の実相◆日曜スクープ◆(2023年2月26日)
27日 | 光文社
VERY[ヴェリィ]▼【ウクライナ侵攻から一年】“なぜ戦争は起きるの?”と子どもに聞かれたら
●山口亮 特任助教
日付
|
媒体
・
番組名・タイトル等
6日 | TBS
Nスタ「中国の偵察気球について」(出演)
8日 | South China Morning Post(香港)
Japan has ‘legal right’ to destroy a foreign balloon amid past sightings probe
9日 | NKNEWS
North Korea rolls out most long-range nuclear missiles ever at military parade
9日 | NHK
ニュース7「北朝鮮の軍事パレードについて」(出演)
9日 | 時事ドットコム |
ICBMや戦術核部隊誇示 軍事パレード、新兵器も登場―北朝鮮
10日 | NKNEWS
Expert roundup: Why North Korea flexed long-range missile might at latest parade
10日 | 読売テレビ
【ヨコスカ解説】軍事パレードから見える北朝鮮の今後―“第2子”ジュエ氏登場と“新兵器”固体燃料型ICBM公開に込められた金総書記のメッセージとは?
11日 | 日本テレビ
ウェークアップ▼北朝鮮の軍事パレード、金正恩の娘、中国の気球について(出演)
12日 | フジテレビ
Mr.サンデー(出演)
21日 | thanhnien(ベトナム)
Nước cờ tên lửa mới của Triều Tiên
14日 | フジテレビ
めざましテレビ(出演)
21日 | テレ朝NEWS
北朝鮮“ミサイル基地”を分析 数年で様変わり…施設から2本の道路“地下格納庫”か
share
記事一覧に戻る
同じカテゴリのお知らせ
お知らせ
2025.04.11 (金)
徳永連携研究員がモスクワで講演
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.01 (火)
【着任】内田州特任研究員
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.01 (火)
【転出】石本凌也特任研究員が北海道教育大学講師に就任
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.03.31 (月)
ROLES活動報告(2025年3月)
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.03.31 (月)
2025年3月 メディア出演掲載情報(3月31日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」