ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2022.11.11 (金)
【対外発信】TOBB経済工科大学(トルコ)主催シンポジウムに登壇
#対外発信
外交・安全保障調査研究事業費補助金「体制間競争の時代における日本の選択肢」
11月11日にトルコのアンカラで行われた
シンポジウム「バイデン政権期における米国の国際協力・同盟へのアプローチ:日本とトルコの視点(The US Approach to International Cooperation and Alliances during the Biden Administration: Japanese and Turkish Perspectives)」
に、池内恵教授がオンラインで登壇しました。
このシンポジウムは池内教授が参加する「日本・トルコのグローバル課題に関する対話(Japan-Turkey Dialogue on Global Affairs)」事業の共同研究に基づく報告書が近く発表されることを踏まえて開催されました。
ニュース一覧に戻る
同じカテゴリのニュース
お知らせ
2025.10.16 (木)
山口航ユニット長(国際政治とリーダーシップ)のインタビュー記事の公開
サブユニット「国際政治とリーダーシップ」
お知らせ
2025.10.07 (火)
読売国際会議9月フォーラム「危機の30年 冷戦後秩序はなぜ揺らいだのか」『読売新聞』紙面の掲載(10月9日追記)
研究会「『西側』の論理の検証と再構築」
お知らせ
2025.10.01 (水)
石本凌也・客員研究員の論文がThe Washington Quarterlyに掲載
サブユニット「国際政治とリーダーシップ」
お知らせ
2025.09.30 (火)
2025年9月メディア出演掲載情報(9月30日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」
お知らせ
2025.09.23 (火)
大阪・関西万博ヨルダン・パビリオンでのセミナー・シリーズに企画協力
2/1.5トラック協議・政策/戦略対話