ROLES詳細
情報発信
その他
ROLESについて
プロジェクト・分科会
メンバー
ニュース
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
日本語
English
日本語
English
ROLESについて
ニュース
プロジェクト・分科会
メンバー
イベント
刊行物
動画配信
資料
記録
コンテンツ検索
関連リンク集
お問い合わせ
アクセス
お知らせ
2022 / 10 / 31 (月)
2022年10月 メディア出演掲載情報(11月11日更新)
#対外発信
#社会への発信
外交・安全保障調査研究事業費補助金「体制間競争の時代における日本の選択肢」
ROLESメンバーが紹介された各種メディアの情報をまとめました。
*すべての出演掲載情報を網羅してはおりません。
*リンクは掲載期限切れで閲覧できないこともあります。
*登録会員専用のコンテンツの場合、閲覧の際に会員登録が必要な場合や、有料となる場合があります。
●
小泉悠 専任講師
日付
|
媒体
・
番組名・タイトル等
4日 | テレ朝NEWS
「今ならやれる」と指令か…北朝鮮ミサイル発射 核実験“強行”の可能性は?総力解説
5日 | TBS
#報道1930 拷問部屋金歯の山/プーチン氏 “併合”先の命運は?
5日 | ABEMA TIMES
戦況の悪化や国民の反乱で追い込まれるプーチン大統領 核兵器を使用するのか
専門家「権力維持のため使用する可能性も」
5日 | TBS RADIO
「国会、代表質問始まる」「ゼレンスキー大統領が併合無効の大統領令に署名」
荻上チキ・Session (出演)
5日 | 地経学研究所
ポスト・ウクライナ危機の地経学 ー 世界はどう変わるのか?(IOG設立記念シンポジウム「危機の時代の地経学」)
6日 | 北海道新聞
<語る伝える 講演から>対ロ制裁やめても領土問題動かず
東大先端科学技術研究センター専任講師・小泉悠氏、ウクライナ情勢解説
6日 | BS日テレ
【苦戦のロシア】プーチン大統領“小型核兵器”使用の決断は【深層NEWS】
8日 | BSテレ東
日経ニュース プラス9 ・ ニュースの疑問
「北朝鮮・ロシア……高まる核の脅威に世界は? 日本は?」(出演)
9日 | テレ朝NEWS
【日曜スクープ】東部要衝リマン奪還で“ウクライナ快進撃”南部で複数集落を解放
9日 | QJWeb
軍事、戦略、ロシア専門家・小泉悠登場「前・後」で情報シーンはどう変貌したか?
(マライ・メントライン)
11日 | BSテレ東
戦況悪化でロシアに不協和音?核使用のリスクは?
小泉 悠(東京大学先端科学研究センター 専任講師)【角谷暁子の「カドが立つほど伺います」】
11日 | FNNプライムオンライン
『高橋杉雄×小泉悠対論 “橋”爆発で露報復か プーチン最新発言分析』
12日 | TBS
ウクライナ全土にミサイル攻撃 プーチン氏の狙いは“政治的報復”か…
「ロシアが劣勢のままこの戦争が続いていく可能性が高い」【小泉悠さん解説】
12日 | 文藝春秋digital
【フル動画】小泉悠×高橋杉雄「ウクライナ侵攻『超マニアック』戦場・戦術解説②」
13日 | 慶應MCC
第24回 2/7(水) 小泉 悠先生(講師紹介) | 慶應MCC 夕学リフレクション
14日 | 藤村・嬉野のHP どうで荘
【水どうD陣×小泉悠】ロシアの別荘文化から考える「安全保障」とは何か。(視聴動画)
15日 | テレ朝NEWS
ロシア「核」使用なら…横須賀、三沢に影響及ぶ可能性も(サタデーステーション)
16日 | FNNプライムオンライン
「最大限の『反撃能力』を必要最小限に使う」ための議論を 北朝鮮の核開発は「新局面」入り
16日 | 朝日新聞
【DAY1】GLOBEセッション「どうなってるの ロシアのいま」|朝日地球会議2022
16日 | スポニチアネックス
小泉悠氏 プーチン大統領の核使用示唆に「脅しでなくなる可能性は差し迫ってはいないと思うんですが…」
18日 | 日テレNEWS
【解説】小泉悠氏に聞く キーウ攻撃はイラン製“カミカゼ”ドローン? イランがロシアに兵器提供か
19日 | TBS
#報道1930 ロシア司令官「困難な決断も…」/ロシア帝国終焉 今との“共通点”
19日 | 文藝春秋digital
「ウクライナ軍はなぜ反転攻勢ができたのか?」小泉悠と高橋杉雄がウクライナ戦争をマニアックに解説
19日 | Hayakawa Books & Magazines
前線も後方もないサイバー戦の真実とは。
『サイバー戦争 終末のシナリオ』小泉悠×小宮山功一朗 トークイベント
21日 | 毎日新聞
苦戦に次ぐ苦戦 核大国の独裁者の胸中は 小泉悠氏 (有料記事)
21日 | LOFT PLUS ONE
『戦争漫画無駄話』 【出演】黒井緑、小泉悠、速水螺旋人【司会】飯田孝
22日 | 朝日新聞デジタル
ロシアの動員「下着も靴も自分で用意」 経済制裁が逆に強めた愛国心 [ウクライナ情勢] (有料記事)
23日 | 朝日新聞デジタル
新兵器「ポセイドン」本当に核魚雷? 小泉悠さん語るロシア冬の戦い [ウクライナ情勢] (有料記事)
24日 | 朝日新聞デジタル
ロシアは核を使うのか プーチン氏の狙いは 小泉悠さんはこうみる [ウクライナ情勢] (有料記事)
26日 | TBS
#報道1930 “汚い爆弾”に米大統領が警告/ロ軍「徘徊型ドローン」「消耗戦略論」
26日 | 朝日新聞デジタル
冬の戦い、激しい機動戦の可能性 東大先端科学技術研究センター専任講師・小泉悠氏 ウクライナ危機 (有料記事)
28日 | 一般社団法人網走青年会議所
網走青年会議所『創立70周年記念事業 領土・領海問題から考える、これからの安全保障』
28日 | 毎日新聞
論点:ロシアの核使用はあるか
30日 | TBS
「ウクライナが使う」…ロシアが根拠なき主張繰り返す「汚い爆弾」とは?【サンデーモーニング】【手作り解説】
●山口亮 特任助教
日付
|
媒体
・
番組名・タイトル等
5日 | NKPRO
Seoul will need more than impressive weapons to deter North Korean threats
6日 | NKNEWS
North Korea flies 12 fighter jets and bombers in apparent firing drills: Seoul
6日 | 読売テレビ
かんさい情報ネットten(出演)山口亮 「ヨコスカ目線「北朝鮮 またミサイル」
12日 | 時事ドットコム
北朝鮮、多様なミサイル誇示 貯水池からも発射―戦術核を部隊配備
14日 | 時事ドットコム
北朝鮮、多様なミサイル誇示 貯水池からも発射―戦術核を部隊配備
19日 | South China Morning Post(香港)
Japan could forgive some of Sri Lanka’s debt in planned meeting with its creditors: report
19日 | NHK
北朝鮮のミサイル発射「戦術核運用部隊」とは?
24日 | Deutsche Welle (ドイツ)
Japan: Foreigners banned from buying land near army sites
share
記事一覧に戻る
同じカテゴリのお知らせ
お知らせ
2025.04.11 (金)
徳永連携研究員がモスクワで講演
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.01 (火)
【着任】内田州特任研究員
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.04.01 (火)
【転出】石本凌也特任研究員が北海道教育大学講師に就任
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.03.31 (月)
ROLES活動報告(2025年3月)
グローバルセキュリティ・宗教分野
お知らせ
2025.03.31 (月)
2025年3月 メディア出演掲載情報(3月31日更新)
外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」