お知らせ

2022 / 05 / 22 (日)

【対外発信】エルサレム・ヘブライ大学(イスラエル)で開催された朝鮮半島研究大会で報告

5月22日にエルサレムのヘブライ大学で開催された国際研究集会「朝鮮半島と中東の60年(The Korean Peninsula and the Middle East at 60)」に、池内恵教授が現地を訪問して登壇し、研究報告「北朝鮮のエジプトとの関係:個人的紐帯か、制度的記憶か?(North Korea's Relations with Egypt: A Personal Tie or Institutional Memory?)」を行いました。

同じカテゴリのお知らせ

お知らせ

2025.02.20 (木)

共催研究会「日本と非東アジア世界との国際関係」の開催

サブユニット「国際政治とリーダーシップ」

お知らせ

2025.02.18 (火)

新欧州センター(ウクライナ)所長の訪問

研究会「ロシア・ウクライナ戦争の背景・展望・帰結」

お知らせ

2025.02.13 (木)

政治学者ティボー・ミュゼルグ氏のインタビュー 「ポスト・ポピュリズム時代のトランプ、メローニ、ルペン」を公開

外交・安全保障調査研究事業費補助金「自由民主主義秩序を支える情報プラットフォームの構築」