玉置敦彦

中央大学法学部准教授

中央大学法学部准教授。

専門は国際政治学、同盟論。

2014年、東京大学大学院法学政治学研究科修了。博士(法学)。
東京大学政策ビジョン研究センター特任研究員、都留文科大学教養学部講師を経て、2019年4月より現職。

ROLESでの活動

所属プロジェクト・分科会

業績

業績

単著

分担執筆

「日米同盟のなかの保守政権ーアメリカの東アジア戦略と同盟政策」『自民党政権の内政と外交ー五五年体制論を越えて』(ミネルヴァ書房、2023年3月)

「アメリカと冷戦後の東アジア秩序ー1990年台の状況対応的政策とその帰結」『冷戦後の東アジア秩序ー秩序形成をめぐる各国の構想』(勁草書房、2020年)

論文

"Like-Minded Allies? Indo-Pacific Partners' Views on Possible Changes in the U.S. Relationship with Taiwan," RAND Corporation, July 20, 2023 "Japan's Quest for a Rules-based International Order: The Japan-U.S. alliance and the decline of U.S. liberal hegemony," Contemporary Politics, June 12, 2020.

「アメリカとアジアー危機の1年とその中長期的影響」『アジア動向年報2023』

「アメリカとアジアー分断のなかの国際秩序再建戦略とその限界」『アジア動向年報2022』