[For English Announcement,
Click Here] 東京大学先端科学技術研究センターのROLES(東大先端研創発戦略研究オープンラボ)は2025年5月26日(月)午後、ブックローンチ・セミナー
『ウクライナの「避けられなかった」戦争』を開催します。
クリスチャン・ニトイウ博士は英レスターシャーのラフバラー大学外交・国際関係研究所で准教授、研究・イノベーション担当副学部長補佐を務めています。近くブルームズベリー社から刊行される単著
『ウクライナの「避けられなかった」戦争:理想の自己とヨーロッパとロシアの断層』を題材に、講演とディスカッションを行います。
【表題】ブックローンチ・セミナー『ウクライナの「避けられなかった」戦争』
Title: Book Launch Seminar on "(Un)avoidable Conflict in Ukraine"
【開催日時】
2025年5月26日(月)14:00~15:30
【報告者】
クリスチャン・ニトイウ(英ラフバラー大学外交・国際関係研究所准教授・研究・イノベーション担当副学部長補佐)
Dr. Cristian Nitoiu, Associate Professor and Deputy Associate Dean for Research and Innovation at the Institute for Diplomacy and International Affairs, Loughborough University London
【場所】
東京大学先端科学技術研究センター 3号館南棟中2階・M253号室
〔
アクセスマップ〕 〔
Google Map〕
【形態】
対面参加【言語】英語(通訳なし)
【登録】
こちらのGoogle Formsから事前参加登録をお願いいたします
このブックローンチ・セミナーは、東京大学先端科学技術研究センタ・グローバルセキュリティ・宗教分野が企画し、外交・安全保障調査研究事業費補助金「『ポスト・ウクライナ』世界を生き抜くための外交・安全保障の構想と研究能力の抜本的強化」の研究会「ロシア・ウクライナ戦争の背景・展望・帰結」、および同「国際理念と秩序の潮流:日本の安全保障戦略の課題」の研究会「『西側』の論理の検証と再構築」と共に実施します。