東京大学先端科学技術研究センター(RCAST)と(公財)日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団(日本GIF)の共催で、「海底インフラとインド太平洋の海洋秩序―地政学から見る安全保障の最前線」と題する国際セミナーを開催します。本セミナーでは、海底通信ケーブルをめぐる安全保障やインド太平洋地域の海洋秩序をテーマに、池内恵氏(東京大学教授)、Brendon J. Cannon氏(カリファ大学准教授)、松尾一輝氏(日本GIF客員研究員)、Dattesh Parulekar氏(ゴア大学助教)、Jagannath Panda氏(ストックホルム南アジア・インド太平洋センター長/ワルシャワ大学教授)、Yee-Kuang Heng氏(東京大学教授)らが登壇し、北川敬三氏(元海上自衛隊一等海佐/慶應義塾大学教授)を交えたパネルディスカッションも行います。ハイブリッド形式で開催され、Zoom経由で日英同時通訳も提供されます。ぜひご参加ください。
【日時】2025年4月24日(木)15:00-17:00
【参加】無料(会場・オンライン配信)*Zoomによる日英同時通訳
こちらから事前登録をお願いいたします。
【登壇者】
池内恵(東京大学教授)*開会挨拶
Brendon J. Cannon(カリファ大学准教授)
松尾一輝(日本GIF客員研究員)
Dattesh Parulekar(ゴア大学助教)
Jagannath Panda(ストックホルム南アジア・インド太平洋センター長/ワルシャワ大学教授)
Yee-Kuang Heng(東京大学教授)
北川敬三(元海上自衛隊一等海佐/慶應義塾大学教授)*コメンテーター
国際セミナー ポスター